今月のにこにこフェアーは、「にこにこクリスマス会」でした。プロジェクターを使って絵本の読み聞かせをしました。リースを作ったり、先生たちの劇を見たりしました。最後にサンタさんからプレゼントをもらいました。楽しかったね。
来週はひまわりクラブです。令和5年4月2日から令和6年5月31日生まれの親御さん対象です。遊びに来てくださいね。
今月のにこにこフェアーは、「にこにこクリスマス会」でした。プロジェクターを使って絵本の読み聞かせをしました。リースを作ったり、先生たちの劇を見たりしました。最後にサンタさんからプレゼントをもらいました。楽しかったね。
来週はひまわりクラブです。令和5年4月2日から令和6年5月31日生まれの親御さん対象です。遊びに来てくださいね。
11月29日(金)にひまわりクラブがありました。参加して下さった親子さん!ありがとうございました。ベビーマッサージは気持ちよかったかな?手形スタンプをして次回、ステキな手形アートに変身させてお渡ししますね。12月6日(金)は園庭開放です。遊びに来てくださいね。
今日のにこにこフェアーは、「にこにこおまつり!」年長児の太鼓の演奏と年中児のおみせやさんで楽しみました。大きな太鼓の音でしたが、手拍子をしたり園児のまねをして手をあげたりと楽しく聞いていました。年中さんは小さなお友だちに、この日にお店屋さんを開くことをとても楽しみにしていました。みんなでお祭りを楽しみました。
次回のにこにこフェアは12月13日(金)クリスマス会を予定しています。ぜひ遊びに来てくださいね。
今日のにこにこフェアーは「親子でリズムをやってみよう」ということで、もも組さんにリズムの先生になってもらって、みんなでリズムを楽しみました。お楽しみに園長先生が、プロジェクターを使って絵本を読んでくれました。
来週10月18日(金)は、園庭開放です。園児は、パン食い競走を、にこにこのお友だちは、お菓子取りを予定しています。一緒に遊ぼうね。
今日は、0、1歳児のひまわりクラブがありました。園で給食を作ってくれているウェルビーさんから管理栄養士さんが来てくれて、離乳食や栄養について話をしてくれました。そして、園長先生から絵本の読み聞かせをしてくれました。小さな小さなお友だち、また遊びに来てね。
9月20日(金)に幼稚園の遊戯室でにこにこフェアーを行いました。たくさんのお友だちが来てくれてとっても嬉しかったです。年少さんの歌を聴いて、おうちの人と一緒に手遊びをしました。そして、後半は、お菓子取りゲームと園長先生の読み聞かせを聴いて楽しみました。また遊びに来てくださいね。待っています。
今日は、予定していた「ひまわりクラブ」を「にこにこフェアー」に変更させていただきました。暑い中、遊びに来ていただきありがとうございました。遊戯室で思いっきり体を動かし、フェアーが終わった後は、ゆり組さんが開いていたお店屋さんを見て、お楽しみがいっぱいのフェアーでした。
来週9月13日(金)は園庭開放です。お水遊び、室内遊びです。遊びに来てくださいね!!
今日は、入園説明会とにこにこフェアーがありました。来てくださった皆さんありがとうございます。2階のオープンスペースには、新聞プール、アスレチックの他、魚釣りゾーンやネギ袋を使ってのロケットづくりで楽しく遊びました。9月のにこにこも楽しみにしていてくださいね。
1歳児さん対象のひまわりクラブを行いました。テントの下で気持ちよく水遊びをしました。遊びに来てくれてありがとうございました。暑さはこれからが本番です!みなさんもお体に気をつけてお過ごしください。また、遊びに来てくださいね。
第三回にこにこフェアがありました。ゆり組さんが歌を披露してくれたので、歌を聴いたり、笹飾りをつくったりして楽しみました。帰る時は、もも組さんが屋台を開いてくれているのを見つけ、見学してお土産ももらっていました。小さいお友だちが遊びに来てくれるのを幼稚園のみんなが待っています。ぜひ遊びに来てね。