2020年11月21日土曜日

第4回ひまわりクラブがありました

 今日は『1歳っ子あそぼ!』の日です。

1歳になったばかりの子や、もうすぐ2歳になるよ、という子まで

元気な1歳っ子が遊びに来てくれました。


ふれあい遊びでは大好きなお母さんに

「ツンツン、なでなで、もしょもしょ、パタパタ・・・」してもらい大喜び。

可愛い笑顔と笑い声が溢れていましたよ。


そのあとの工作では、

お母さんにお顔を作ってもらった「はらぺこ動物」に

おいしいドーナツ(?)をパクパク食べさせてくれましたね!

カラフルな輪っかにひもを通して、引っ張って遊んだりもしました。

何だか虹色ワンちゃんとお散歩しているみたいでしたね。


そして、最後のお楽しみは

ちょっぴりあわてんぼうだけど・・・

クリスマスのアートを背景に素敵な笑顔で「ハイ、チーズ!」

大好きなプーさんもトナカイに変身して

みんなと一緒にパチリ!!

 *****************************

 * この次のにこにこフェアでは・・・          *

 * 新型コロナウィルス感染拡大が心配されています。   *

 * そのため、今までとはやり方を変えて行う予定です。  *

 * 詳しいことはポスターや市の子育てカレンダーで    *

 * お知らせしますので、ご覧くださいね。        *

 *****************************









2020年11月13日金曜日

第4回にこにこフェアがありました

 今日のにこにこフェアは『にこにこまつりだ、わっしょい!』でした。

幼稚園でも収穫祭が終わったばかり。

秋晴れの抜けるような青空に、もも組さんが作った

色とりどりの提灯が映えてとってもキレイ。

ばんび・うさぎ・たんぽぽ・チューリップさんが作った野菜の飾りが風に揺れ

ばら組さんの部屋の前には野菜模様の紅白幕が垂れて、

お祭りムードたっぷり。

そして何といってもゆり組さんの手作りおみこしが一段と輝いていましたね。


ゆり組さんと一緒に「おしまちゃんdeおどっちゃお」を踊った後

勇ましい「子ども学園太鼓」では

ゆり組さんのパワーに圧倒されていましたね。

「一緒にたたこう」と誘って、たのしく「ひよこ音頭」をたたいたね。

可愛くて、とっても素敵でしたよ。


そして次のお楽しみはお買い物。

青のお金、赤のお金を小さな手でしっかり持って

お買い物できましたね。

そして最後は撮影スポットで「パチリ!」。


次のにこにこフェアは『クリスマスリースをつくろう』です。

是非遊びに来てね。お待ちしています。













2020年11月6日金曜日

おにわであそぼ!

 今日は「おにわであそぼ!」の日。

たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。


秋晴れの気持ちよい風の中、

お砂場や遊具、うさぎ小屋など思い思いに楽しいことを見つけて

夢中になって遊んでいるお友だちでした。


突然「今からよーいドン、やるよー」のお知らせが流れ

たくさんのお友だちが集まってくれましたよ!

「がんばるぞ、エイエイオー!」の掛け声もかっこよく

一斉にスタートしたみんな。

大好きなママと手をつないで走って嬉しそうな子、

自分一人でもどんどん走ってゴールする子、

歩き出したばかりでヨチヨチ歩きの子・・・。

いろんな姿が見られましたよ!

最後まで頑張ってえらかったね。

ゴールでは・・・「がんばったね!」の

アンパンマンカードとピカピカメダルのごほうびをもらい

にこにこ笑顔のみんなでした。


撮影スポットでは

ハロウィンのアートをバックに「はいチーズ!」。

素敵な写真が撮れたかな?


この次はお祭りごっこのにこにこフェアです。

太鼓をたたいたり、踊ったり、お店屋さんごっこをやるよ。

また遊びに来てね!お待ちしています!