2019年12月19日木曜日

第8回園庭開放日でした

12月だというのに、暖かな今日。
たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。
園庭のあちらこちらで夢中になって遊ぶ姿が見られました。

総合遊具では1本橋、木の坂道、つり橋など
おうちの方に手をつないでもらったり、
応援してもらったりしながら、ゆっくりと渡っていました。

砂場で…築山で…と
はだしで遊んでいる子も多かったです。
たくましいですね。
「まてまてー!」と追いかけっこをしていました。
のびのびと走り、とっても嬉しそうでした。

うさぎ小屋の近くにいたら
お兄さんが手を引いて
うさぎのダイヤを見せてくれましたね。

今日もとってもたくさん遊びました。
年末に向けてさらに寒くなりますが、
風邪などひかないよう
元気にお過ごしください。







2019年12月13日金曜日

第9回にこにこフェアがありました

今日は「にこにこクリスマス会」でした。
肌寒い日でしたがたくさんのお友だちが集まり
にぎやかに始まりました。

今日のクリスマス会がさらに楽しくなるおまじない
『いち・にの・さんた!』です。
お友だちとおうちの方でこのおまじないを言うと
いろいろなことが起こりました。

はじめの「いち・にの・さんた!」で
クリスマスツリーがピカピカ光りだしました。
手品の時にはみんなの『いち・にの・さんた!』で
くつしたが大きくなったり
ツリーがスルスルッとのびたり・・・
びっくりでしたね!
ダンスやパネルシアターも楽しみました。

最後の『いち・にの・さんた!』では
なんと!サンタさんが登場しました。
おうちの方からも歓声が上がりました。
みんなのプレゼントを持ってきてくれたんですって!

お礼にサンタさんにマラカスの演奏を見てもらいました。
「上手だったよ」ってほめてもらいました。
よかったね!
そしてサンタさんとタッチして、バイバイしました。

皆さんのおうちにもサンタさん来るかな?
本当のクリスマスの日が来るのが楽しみですね!








2019年12月6日金曜日

第9回ひまわりクラブがありました

今日は『2歳っ子、3歳っ子あそぼ!』
幼稚園体験をしよう!の日です。

とっても元気いっぱいのお友だちだったので
出席シール貼りを済ませてから
まずは「よーいドン!」をしました。
肌寒さが飛んで行ってしまいました。

手遊びはお母さんたちも一緒にパチパチパチ。
紙芝居も上手に見ることができました。

そのあと『ようちえんさんぽ』に出かけました。
ただのお散歩ではありません。
果物探しのお散歩です。
レッツゴー!
すると・・・「あった!」
りんごを見つけました。
さっそくりんご狩りをして「やったー!」と
みんなで大喜び。
その次は何かなぁ・・・
このあと2つの果物を見つけました。

お散歩の途中、ゆり組さんが楽器の演奏を見せてくれました。
ありがとう。

さて、最後に見つけた果物は・・・?
本物のみかんでした。
親子で仲良く「いただきまーす!」。
「おいしいね!」とにこにこっ。

今日はキラキラのごほうびシールも貼りました。
お母さんから離れて「自分でやれたよ!」ということが
増えてきましたね。
うれしいですね!






2019年11月22日金曜日

第8回ひまわりクラブがありました

今日のひまわりクラブは『2歳っ子・3歳っ子あそぼ!』で
プチ幼稚園体験をしました。

幼稚園のお兄さん、お姉さんのように
出席シールを貼ってひまわりクラブスタート!

お名前を呼んでお返事「はーい!」もニコニコ。
ちょっぴり恥ずかしがりながらも上手にできたね。

そして、今日はもも1組さんがリズムを見せてくれました。
うま・うさぎ・とんぼ・イワシの行進。
お兄さん、お姉さんのまねっこで
一緒に体をいっぱい動かして楽しみました。




2019年11月15日金曜日

第8回にこにこフェアがありました

今日は『にこにこまつり』の日。
先日、幼稚園で収穫祭がありました。
小さなお友だちにも、お祭りの雰囲気をおすそ分け。
ゆり組さんと一緒ににぎやかに
「にこにこまつり」を楽しみました。

お祭りと言えば踊りですよね!
お姉さんたちが「わっしょい!わっしょい!」と
元気に登場すると、踊りを見せてくれました。
「一緒に踊ろう!」と誘ってくれたり、
手をつないでくれたりしました。
お姉さんをよく見ながら、体をゆすって
リズムをとる姿がとても可愛かったです。

次は太鼓です。
お兄さんたちが入場してきました。
「子ども学園太鼓」の始まりです。
大きな音、かっこいい姿、いかがでしたか?
そのあとバチを借りて、みんなで打ちました。
大きな太鼓をドンドンドン!
上手でしたよ!

そして最後のお楽しみはお店屋さんです。
小さな手で券を渡してお買い物ができました。
そこにまた「わっしょい!ピッピッ!」と元気な声。
ゆり組さん自慢のおみこしが通りました。

優しくてかっこいいゆり組さんとのふれあいがいっぱいの
「にこにこまつり」でした。







2019年11月8日金曜日

第7回園庭開放日でした

今日は園庭開放日。
たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。

大きな遊具、砂場、うさぎ小屋、小さなすべり台・・・。
園庭のあちらこちらで楽しいことを見つけ、
遊んでいる親子さんの姿がありました。
お父さん、おばあちゃんもにこにこと
嬉しそうに来てくださいました。

ローラー滑り台が人気です。
何度も何度も滑っていました。
誰かと一緒に滑るのが楽しい子、
順番にしようと待っている子、
最近初めてすべり台ができるようになった子・・・。
それぞれいろいろな思いで滑っていました。

連結三輪車に乗せてもらったり、
砂場で一緒に遊んだり、と
幼稚園のお兄さん、お姉さんとの
ふれあいも見られました。

気持ちの良い秋晴れの今日。
のんびり、ゆったりと遊ぶ親子さんたちでした。







2019年11月1日金曜日

第7回ひまわりクラブがありました

今日は『1歳っ子あそぼ!』の日。
可愛いお友だちがお母さんと遊びに来てくれました。

まずはふれあい遊びです。
ほっぺや背中・・・いっぱい「なかよしタッチ♪」をしてもらいました。
ぎゅーっと抱っこもしましたよ。
お母さんもとっても幸せそうでした。

楽しくて嬉しくてくすぐったくて・・・
お部屋中がけたけた、げらげら 笑い声でいっぱいになりました。

そのあと「幼稚園バス」を作りました。
牛乳パックの中に新聞紙を詰めたり、
お得意のシール貼りをしたり。
親子、力を合わせておひさまマークのバスが完成です。

「さあ、ドライブしようね!」とお部屋から廊下に出ました。
トコトコ安全運転の子がいます。
スピードを出して走る子もいます。
バスがひっくり返ると直してまたGO!
長い廊下を行ったり来たり、思う存分ドライブを楽しみました。

おうちでも、このバスと一緒におさんぽしてね!








2019年10月17日木曜日

第6回園庭開放日でした

今にも雨粒が落ちてきそうな空・・・。
それでも広い園庭で遊ぼうと、
お友だちがやってきました。
うれしいです。

お砂場や遊具へと遊び始めました。
三輪車をつなげた電車にご機嫌で乗っている
仲良しグループさんもいました。

ゆり組さんの素敵な踊りも見ることができました。
拍手をありがとうございました。

ところが・・・残念。
ぽつりぽつりと雨が降ってきてしまいました。
少しの雨なら…と遊んでいる子もいました。

楽しいこと、好きなこと、
いっぱいやりたい皆さんでした。

次回はお天気になあれ!




2019年10月12日土曜日

第7回にこにこフェアがありました

11日(金)。『にこにこうんどうかい』の日。
元気いっぱいのお友だちが遊戯室に集まりました。

まずはみんなで一緒に楽しく踊って準備体操。
これで準備OK!

次は「よーい どん!」をしました。
3つのコースから1つを選んで「エイエイオー!」でスタート。
赤ちゃんも出場しましたよ。
初めはキョトンとしていましたが
お母さんのところまで上手にハイハイしました。
たかいたかい もしてもらいました。
かわいいですね!

フラフープをくぐったり
マットのお山を登ったり
にこにこ笑顔でやっていました。
ちょっと恥ずかしくなってしまった子もいましたが
おうちの方に抱っこしてもらってゴールで来ました!
ちょっぴりお兄さん、お姉さんたちは
跳び箱からピョン!とジャンプにもチャレンジしていました。

ゴールした後のごほうびは・・・なんと金メダル!
オリンピックを前に、全員金メダルをゲットしましたよ。

最後におみやげに向かって「よーいどん!」。
おみやげを取りに行って、おうちの方のところまで走ってくる
子どもたちの飛び切りの笑顔がかわいかったです。
「がんばったね!」と抱きしめる親子さんの姿が
とってもステキでした。

また遊びに来きてくださいね。
お待ちしています!









2019年10月4日金曜日

第6回ひまわりクラブがありました

今日は0歳さんのひまわりクラブ「赤ちゃん、遊ぼ!」の日です。
かわいいお友だちがお母さんに抱っこされてやってきました。
初めての場所でキョトンとしていた子も
小さなぬいぐるみのお出迎えににっこり。
タッチもしましたよ。

お母さんたちはお子さんの月齢が近いこともあり
すぐにお話が弾んでいました。

歌を歌いながらふれあい遊び。
お母さんたちがお子さんを見る柔らかな表情が印象的でした。
アンパンマンのおもちゃも作りました。
おうちでいっぱい遊んでね!

おしゃべりタイムでは、同じ悩みを持っていることに共感したり
お兄ちゃん、お姉ちゃんを持つ先輩ママさんのお話にびっくりしたり。
最後まで和やかな雰囲気に包まれ、幸せ気分いっぱいでした。