2018年9月28日金曜日

第7回にこにこフェアがありました

気持ちの良い秋晴れ。
とてもたくさんの親子さんが遊びに来てくれました。
今日は『ゆり組さんと遊ぼう!』の日です。
お兄さん、お姉さんが小さなお友だちが来るのを
楽しみにしていましたよ!

幼稚園の憧れの的、ゆり組さんが入場してきました。
まずは元気に「世界中のこどもたちが」他3曲を歌ってくれました。

そのあと、ゆり組さんからプレゼントをもらいました。
運動会でゆり組さんだけが持つ
ポンポンのちびっこ版です。
うれしいですね。
「どうぞ」「ありがとう」のやりとりが素敵でした。

その可愛いポンポンをもって
ゆり組さんの踊りに仲間入りしました。
ゆり組さんの姿を見ながら、夢中で踊っている子もいました。

次はリズムです。
柔軟、馬、スキップとかっこいい姿を真似ているお友だちもいました。
いわしの行進はみんなで手をつなぎ
「わっしょい、わっしょい」ととても楽しそうでした。
ゆり組さんが優しく手をつないでくれましたね。

最後に「虹」のうたを手話を交えて聞かせてくれました。
ゆり組さん、ありがとう!








2018年9月15日土曜日

第6回にこにこフェアがありました

14日(金)、あいにくの雨ふりではありましたが
たくさんの親子さんが遊びに来てくれました。

まずはもも組のお兄さん お姉さんから『歌のプレゼント』です。
元気な歌『どろんこと太陽』他3曲と
ほっこりする歌『おじいちゃん おばあちゃんの歌』の合わせて4曲です。
小さなお友だちに聞かせてあげるんだ、と
張り切って歌ってくれました。
立派な姿に「感動しました」と言ってくださったお母さんがいました。

そのあとは敬老の日を前に
おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼント作りをしました。
お花がアクセントの『ありがとうカード』です。

「大きくなったよ!」と手形をぺったん。
赤ちゃんの小さな小さな手形がかわいらしかったです。
ぐるぐるとお絵かきにも夢中でしたね。
シール貼りは人気です。
いくつも貼ったり、並べて貼ったり・・・。
小さな指で一生懸命貼っていました。

おうちの方もとても楽しそう。
手形をぞうさんにアレンジしたり、切り抜いたり、工夫していました。
マスキングテープも上手に活用し、グッドアイデアでした!
親子さんの共同作業で素敵に出来上がりましたね。

おじいちゃん、おばあちゃんに「ありがとう!」の心を込めて
プレゼントしましょうね!






2018年9月7日金曜日

第5回ひまわりクラブがありました

今日は2歳さん、3歳さんのひまわりクラブです。
ちょっぴり幼稚園体験をしました。

出席シール貼りや椅子に座ってお返事したりと
幼稚園のお兄さん、お姉さん、みたいでしたよ!

紙芝居の時には「うさぎ!」「ぞう!」と大きな声で答えたり
ホットケーキを食べる真似をしたりと
夢中になっている姿がとても可愛かったです。

そのあとはみんなで新聞あそびです。
1枚の新聞紙でおうちの方と引っぱりっこやドライブごっこをしました。
次に大きな大きな新聞紙が現れて大喜び。
「新聞怪獣をやっつけろ!」と新聞ちぎり。
そして新聞浴び! 思う存分楽しみました。

そのビリビリの新聞で作ったのは・・・おばけちゃん。
「ビョンビョン・・・」と言いながら飛び跳ねていました。

最後に全員で手をつないで大きな円になり
「いわしの行進」をやりました。
「やったー!」と大喜びでした。

いっぱい笑ったね!楽しかったね!